年末年始は 10:0018:00 お休みです

そのオーディオ、買い取らせてください

古い、汚れてる、部分的に壊れてる・・・どんなオーディオも一度ご相談ください!
どんなオーディオでも買取対象になるのは、販路が豊富だから。リサイクルショップでの販売に加えて、インターネット販売や専門業者への販売など、様々な販路を確保しています。
アナタが価値を感じるなら、共感してくれるユーザーを探すのがEZO AUDIOの役目。
まずはお気軽にお問い合わせください!

売れるか分からない?そんなお悩みは無用です!

売れるか分からない?
そんなお悩みは無用です!

                                   レコード

思い出の詰まった
レコードも

                                   デッキ

使い込んだ
デッキも

                                   ツインデッキ

大切にしてきた
ツインデッキも

  • スタッフブログ

【室内を最適化】アコースティックトリートメントとは?

店舗で試聴したときと、自宅での音の違いに驚いたことはありませんか?
それは部屋の特性に大きく影響されているからなんです。
今回は、部屋の特性に合わせて調整する、アコースティックトリートメントについてご紹介します。

アコースティックトリートメントの必要性

そもそもアコースティックトリートメントとは、部屋の音響特性を改善するための手法や材料のことを指します。
部屋に音が鳴ると、壁や天井、床などの面にぶつかり反射します。
この反射音と直接の音が交わって、部屋の音響特性を形成しています。

不要な反響や響きは音の明瞭性を低下させ、特定の周波数帯の音量バランスを乱します。
クリアでバランスの良い音を得るために、音響特性を改善するアコースティックトリートメントが必要なのです。

アコースティックトリートメントの種類

吸音材
吸音材

・吸音材
主に部屋内の音を吸収し、残響をコントロールするために使われます。
防音材ではないので、室外に音が漏れないようにする効果はありません。
吸音材を使用することで、主に中高音域の音がクリアになります。

・ディフューザー
部屋で反射した音を均等に分散させる役割があります。
これにより、部屋の中での音の均一性が向上します。

・バスストラップ/ベースストラップ
低周波数の音は部屋の隅で強調される傾向があります。
その低周波数の強調をコントロールするためのもので、部屋の角部などに主に配置されます。

アコースティックトリートメントの実践方法

①部屋を分析する
部屋の形、サイズ、材料などの特性を詳しく分析します。
部屋の音響特性を把握するための専用測定ツールやソフトウェアもあります。
簡易的に音響特性を把握したい場合は、スピーカーから音を鳴らし、部屋の様々な箇所でどのように聞こえるかを確認してみましょう。

部屋を分析する

②トリートメント・配置の検討
分析に基づいて、どんな種類のトリートメントが必要かを検討すると同時に、スピーカーやリスニングポジションについても検討しましょう。
トリートメントはスピーカーの前方に吸音材を、背面にディフューザーを配置するのが一般的に効果的と言われています。
スピーカーやリスニングポジションは部屋の中央から少し離しつつ、部屋の角も避けた方がいいでしょう。

オーディオの設置

③トリートメントの実装
検討結果に従って、トリートメントを部屋に配置していきます。
ご自身で材料を集めてDIYすることも、専門業者に依頼することもできます。
オーディオ専門のトリートメントキットでなくても、別のもので代用できる場合もあります。

アコースティックトリートメントの注意点

アコースティックトリートメントは、音響環境を最適化するための工程です。
部屋のサイズや形、使用する機器や目的に応じて適切なトリートメントを選びましょう。

過度にトリートメントを行うと、音が吸収されすぎてしまうことがあります。
バランスを取りながら、必要な範囲でトリートメントを行いましょう。

アコースティックトリートメント後に新たな機材を迎えるなら、EZOAUDIOにご相談ください!


札幌市北郷で営業中!ご来店はこちらまで♪

お問い合わせはお電話、またはLINEからお気軽に!

▼お電話でのお問い合わせ

▼LINEでのお問い合わせ

エゾオーディオの商品は自社運営のリサイクルショップコレクトワンが販売しております。

   ▶︎EZO AUDIO商品一覧(コレクトワン 音楽ソフト・音楽関連グッズ・オーディオ専門ブース

< 一覧に戻る >